トップページ › フォーラム › 質問フォーラム › チャンネルの方向性・ターゲット・動画づくりについて › 返信先: チャンネルの方向性・ターゲット・動画づくりについて

おつかれさまです。
あんりさんのチャンネルは割と順調だと思いますよ。
家事に方向転換をしてからまだ1ヶ月ですよね。
再生回数を見ても登録者数と同じかそれ以上の動画も多いので、全然悪くありません。
関連に載るのは時間がかかるので慌てないで大丈夫です。
もしこれから、男性向けの動画やズボラがテーマの動画を増やしていくのであれば、参考にするチャンネルは違うところに変えた方が良いと思います。
あんりさんが参考にしているチャンネルは「マメな奥さん向け」のチャンネルです。
↓ズボラな人向けなら
https://www.youtube.com/channel/UCRwDYbTk1PyujK4qm-hWoIA/featured
https://www.youtube.com/channel/UCCrWV3f0h8nEGLsjp5vLonw/featured
このあたりが参考になると思います。
他にもYouTube検索で「ズボラ飯」「ズボラ 掃除」「ズボラ 洗濯」などを検索して、再生回数が上がっているものを参考してもいいですね。
その時は登録者が多すぎる人を選ばないように注意してください。
登録者が多い人は何を上げても再生されるので。
一人暮らしの男性向けのチャンネルにするなら、仕事が忙しい上に家事が全くできない男性が一人暮らしをしたら何に困るかを考えてみてください。
ズボラ以外にも、時間短縮、省力化、手抜きなど言葉を変えて検索してみても良いでしょう。
探している途中にちょうど良いテーマ見つけました。
登録者が少ない人のチャンネルで再生回数が高い動画です。
あとズボラな人は放置しすぎた結果、カビや大量のゴミと格闘することもあります。
カビ取りやゴミの捨て方などもあったら助かると思いますよ。
旦那さんは家事は得意なのでしょうか。
あまり得意でないようでしたら、意見を聞きながらテーマを考えても良いですね。