おつかれさまです。
イメージ動画としてはとてもいいものだと思います。
この動画の改善点としては以下のようなものがあります。
0:20 途中で終了画面が出てきますが、これは消した方が良いと思います。
0:28 このあたりから画面の切り替わりが急に早くなります。
慌ただしくなるので、尺に制限がないならもっと伸ばした方が良いでしょう。
あと、テロップが英語ですが、これは海外の方向けの動画なのでしょうか?
ターゲットに日本人も含まれるなら日本語も入れたほうが良いと思います。
・インタビュー動画の編集について
テロップで文字起こしをしているのでしょうか。
Vrewというソフトを使ってみてください。
カットとテロップが半自動でできます。
https://vrew.voyagerx.com/ja/
Premiereに出力もできるので、後からテロップの編集も可能ですよ。
・多くの方に知ってもらいたいという点
広く拡散するためには、地道にYouTubeやSNSで発信をし続ける必要があります。
美しいPVのような動画の他に、視聴者を教育するジャンルの動画や、共感してもらえるようなコンテンツを発信していくのがお勧めです。
また、伝え方の基本は
「何を」しているのかではなく、
「なぜ」それをしているのかを発信することです。
古民家を再生して、社会的に何を成し遂げたいのかを伝えると、視聴者の心に刺さるメッセージができます。
ぜひこちらの動画をみてください↓