ホーム 音量の調整方法 トップページ › フォーラム › 質問フォーラム › 音量の調整方法 このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後になべなべにより9ヶ月、 3週前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020-05-11 00:58 #2295 なべなべ参加者 音量の調整はどのようにやるのが効率できでしょうか? 自分はオーディオメーターをみながら 音声は平均5dbくらい、BGMは-15dbくらいになるように とツマミの微調整を繰り返しています。 もし、もっと簡単にできる方法があれば教えて下さい。 2020-05-11 01:34 #2297 HENKAサロン運営(murayama)キーマスター おつかれさまです。 音量の調節にはオーディオゲインの機能を使うと簡単にできると思います。 調整したいクリップを選択した状態で、「g」を押すとオーディオゲインという画面が表示されます。 「最大ピークをノーマライズ」を選択して、値を調整しましょう。 声のボリュームは0〜−5dbの間くらいにしておくとちょうど良いです。 これで最大値が設定されます。 全体的に一定の音量にしておきたい場合は「すべてのピークをノーマライズ」を選択してください。 大きくしすぎると音割れの原因にもなりますので注意してください。 2020-05-12 03:55 #2304 なべなべ参加者 ありがとうございます。やってみます。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン